猫背は百害あって一利なし。なんにも良いことが無いです。まずは、猫背のデメリットをしっかり理解してください。
●デメリットその1「見た目の心証が良くない」
見た目が良くないことが、猫背の最大のデメリットだと思います。
自信がなさそうに見える上に、背も低くみえます。人は外見でほとんど評価されるという話しは有名です。第一印象が良いにこしたことはありません。
I thought I saw a puddy cat.... / law_keven
●デメリットその2「痛みが出る」
身体的な痛みや苦痛を誘発することも多いです。
背骨は重い頭を支えています。猫背の姿勢だと、効率よく頭を支えることができないため、どこかに無理がかかってしまうからです。肩こりや筋肉痛を慢性的に引きおこす原因となります。
●デメリットその2「スポーツの上達を妨げる」
スポーツをやっている人にとっても、猫背はデメリットになる場合があります。
水泳では、背骨が曲がっていると、綺麗なストリームラインが作れないため、水の抵抗が大きくなってしまいます。マラソンは長時間自分の体重を支えて、体を前へ運ぶ必要があるため、姿勢が良くないと、より大きな負担が足などにかかってしまいます。
ゴルフも姿勢が良くないと、綺麗なスイングプレーンがつくれません。
猫背は何をするにも、良いことはありません。気になる方は、今すぐから矯正の意識を持つことをお奨めします。矯正には時間がかかりますので、早いに越したことはありません。
最終更新日:2012.4.26 | 猫背の基礎知識